開催日 : 2009年4月16日(木)
テーマ : 「建設業界と不動産業界との正しい関係」
講 師 : 水谷敏也氏(みずたに・としや)氏
三菱UFJ証券株式会社 リサーチグループ エクイティリサーチ部 シニアアナリスト
協 賛:
RMJ(リアルエステートマネジメントジャーナル)
場 所:
Cafe & Dining SCENE(シーン)
第14回不動産金融塾は、三菱UFJ証券株式会社 リサーチグループ エクイティリサーチ部 シニアアナリスト 水谷敏也氏をお招きして「建設業界と不動産業界との正しい関係」という非常に興味深いテーマでお話いただきました。
構造不況といわれて久しい建設業界と調整に苦しむ不動産業界の関係をマクロ・ミクロの観点からわかりやすい言葉で解説してくださいました。
ゼネコンが不況に苦しむ中、サブコンが非常に好調で10社に9社は前年比プラスであるというお話は、破綻の相次ぐAM会社を尻目に受託残高を順調に伸ばすPM会社と状況が重なり興味深く思いました。
お話を伺って不動産業、建設業ともに収益構造の改善が急務であり、かつどちらも現在の上場という制度そのものになじまない業態ではないのかということを感じました。
また今回は参加者が33名で前回よりも比較的少人数での開催となりましたが、その分密度の濃い交流をはかることができ、しゃべり疲れるほど会話が盛り上がりました。